onestepmyschool3月8日1 分令和5年度合格祈願先日、3月6日に太宰府天満宮へ生徒の合格祈願のため、講師一同で参りました。 当日は暖かい天気にも恵まれ、去年やその前に比べ、外国人観光客の数もどっと増えており、大変賑わってました! 受験の結果は神頼みでどうにかなるものではありませんが、開校以来毎年欠かさず行ってきた行事であ...
onestepmyschool2022年3月11日2 分講演会を終えて3月10日、母校である筑前高校にて2年次にあがる直前の1年生360名に向けて 第1回同窓生社会人講演会の講師として招かれ講演をしてきました。 トップバッターでしたので生徒の表情もちょっと硬かったかなぁ。 また、コロナ感染対策として1つのクラスの教壇でお話をし、他のクラスは電...
onestepmyschool2022年3月8日1 分令和4年度入試を終えて本日、3月8日(火)ようやく令和4年度公立高校入試を終えました。保護者の皆さま、教育関係者の皆さま、講師の皆さま、そして生徒のみんなの頑張りのお陰で無事に迎えることができました。心より感謝申し上げます。 と、固いのはここまで。...
onestepmyschool2022年1月6日1 分令和3年度冬期講座を終えて9日間に及ぶ冬期講座を無事に終えることができました。昨年度はコロナの影響で例年通りの日数が確保できませんでしたが、今年度はみっちりと例年通り指導ができました。 朝から夜まで本当によく頑張りました。この講座で身に付けた知識を模試で、そして最終的には入試で発揮できることを祈るば...
onestepmyschool2021年3月7日1 分最後の公立対策授業3月6日(土)、今年度最後の公立対策授業を無事終了しました。 5週間にわたり朝9時(早い子は8時に来てました)から夕方6時まで テスト→授業→テスト→授業の繰り返し。本当によく頑張ってくれました。 回数を重ねるごとに点数はすごく伸びました!初回と最終回で比較すると数十点と伸...
onestepmyschool2021年3月4日1 分合格祈願今年度も大宰府天満宮へ合格祈願に行ってまいりました。 やはり例年に比べ人が圧倒的に少なく、コロナの影響ですね…。 毎年講師の先生方と一緒に合格祈願へ参りますが、受験への緊張感が増します。 絵馬にしっかりと祈りを書き、梅が枝餅を食べつつ帰ってきました。...
onestepmyschool2020年12月19日1 分冬期講座時間割作成今年もこの時がやって来ました「冬期講座時間割作成」です。 個別指導という形態上、受講する教科、コマ数はみんなバラバラです。 さらに予定があって受講できないコマがあったり。 そして講師も毎日全員いるわけではありませんし、可能な限り普段見ている...
onestepmyschool2020年10月17日2 分勉強をすることで可能性が広がる先日友人がyahooニュースに取り上げられていました。アメリカ在住時からの友人で当時はいつも一緒に遊んでいました。彼は日本語に興味をもっており、住んでいたロサンゼルスからUCバークレーへ入学し日本語を専攻しておりました。大学を卒業したのちに日本へ渡り、自ら音楽活動やメディア...
onestepmyschool2020年9月10日1 分訪問ここ数日の間、多くの学校の先生がお越し下さいました。非常に有り難いことです。 各種入試において、生徒に入試を突破するだけの学力を身に付けさせることは 当然ですが、学校選びをはじめ様々な面で学校の先生との繋がりは重要です。...